![]() |
![]() |
| [ 大会撮影写真 vol.1 | 大会撮影写真 vol.2 | 完走者リスト| レポート ] |
|
●スタート前アレコレ♪
●小篠原公園敷地内の駐車スペースです。 ●よく少年野球の試合などがあり、当日も野球少年が早朝からプレーしていましたが、グランドは使わないという事で、地元自治会のご配慮をいただきました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ●今回のイベントは、ランネット露出11日間しかありませんでしたが、予測を上回るご参加をいただきました。ありがとうございあした。 | |
![]() |
|
| ●リピーター様の顔もチラホラ…毎々、ありがとうございます (^^♪ | |
![]() |
|
●当クラブは公道を走るので、みなさまに、何らの優先権もないこと、法令とマナーを守ること、「大会案内ハガキ」で著名いただいている文言ですが、再度、啓蒙させていただきました。
●コースについては、予習が必要なことも強調させていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
|
| ●コース説明です!! 今回は、公園内は規制がありますので、目印が短く最低限であると説明しました。 | |
![]() |
|
![]() |
| ●スタートです!! いってらっしゃいませ ♪ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
●先導ランナーがいきなり間違ったようです。この道は通らないのですが、参道を直進したようです。
●ま、たいしたことではありませんが、序盤に歩道にランナーが集中すると、ちょっと危ないと感じます。 |
|
![]() |
|
| ●横断歩道をわたって、一路、「希望が丘文化公園」を目指します! | |
![]() |
|
| ●谷を越えていきます! | |
![]() |
|
| ●仰角7〜8度、約400m、ここは歩かないようにとアナウンスしていたところですが、みなさま頑張っている感じです! | |
![]() |
|
![]() |
| ●丘を越えて、なだらかに下ります。気持ちイイです ♪ | |
![]() |
|
| ●まだまだ、みなさま余裕の表情です!! | |
![]() |
| ●「希望が丘文化公園」にエントリー!! | |
![]() |
|
| ●記念撮影の図 | |
![]() |
|
![]() |
|
| ●広大な芝の敷地が広がります。 | |
![]() |
|
![]() |
| ●芝の終わり、「源流を歩こうコース」の標識がります ♪ | |
![]() |
|
![]() |
| ●「源流を歩こうコース」にエントリー! | |
![]() |
|
| ●みなさま順調に通過されました! | |
![]() |
| ●「乙女の滝」附近です! | |
![]() |
| ●もうすぐ第1エイドです! | |
![]() |
|
![]() |
|
| ●第1エイドです! | |
![]() |
|
| ●バックヤードは「友情の橋」です。「源流を歩こうコース」の終点です! |
| ●大量の飲料を準備していましたが、みるみるうちに消費し、制限なしとした常温水はなくなってしまいました。! | |
![]() |
|
| ●割合と平坦で、心地よい起伏のルートを4q若経過してきたので、みなさまの表情は概ね晴れやかでした (^^♪ | |
![]() |
|
| ●しっかり補給しましょう!! | |
![]() |
|
![]() |
| [ 大会撮影写真 vol.1 | 大会撮影写真 vol.2 | 完走者リスト| レポート ] |


