麒麟がくる
[ 大会撮影写真 完走者リストレポート ]
●スタート前 アレコレ・・・朝まで降っていた雨もあがりました(^^♪
●受付会場は、JR保津峡駅前ロータリーです!! 亀岡警察署の厳しい審査の上、道路使用許可をいただいております。

●赤いおそろいのウェアの一団が・・・・・・KATSURAGI TAIMA ATHLETE CLUB のロゴがありましたが、検索でヒットしません。アレ!?
●かくいう栗本は、小1〜3は当麻村立当麻小学校に通っておりましたが・・・!!
●今回は、コロナ禍の影響で、受付まではマスク着用をお願いしていましたが、お願いしなくても、すでに常識・マナーの範疇です。
●スポーツ庁のHPによると、国はランナーにマスク着用を求めていません。ディスタンスも2mを基準として推奨しています。よって、受付終了後はマスクを外して準備いただきましたが、マスクのままスタートする方々もおられました。

●今回はエントリーベースで98名、多数のご参加をいただきました!!
●多くのレースが中止を余儀なくされている中、我々も葛藤しながらイベントを企画・進捗しています!!
●当クラブのイベントは、参加者のみなさまの、高いマナーによって維持されています。 あらためて感謝申し上げます。

●コース説明です ♪

●スロースタートです! 約1.8kmの緩やかな舗装路の登りです。
●いってらっしゃいませ!!
●写真の順番は時系列ではありません!!

●明智越えハイキング道の分岐点まで、集団走です!!
●みなさまの雄姿は写っていますでしょうか?
●分岐点で集合写真を撮る予定でしたが、画像がありません。撮らなかったのかな?

●ここからは、各位のペースでフリーランです!!

●道標は充実しています!! 
●亀岡市、保津町を目指します!!

●谷筋の急斜面!! 雨天だったら大変なところでした!!
●尾根筋に出ました!! 気持ちイイです (^^♪
●何名かが「明神峠」方面に向かわれたようです!! 栗本がコース説明で、背中を向いて方向性を注意したものですが、今回のコースは迂回路で、進行方向から戻るような分岐があるので、道標とテープを見落としたら、終わりです!!
●DNF2名でした!!

●画像がありませんが、保津町市街地を抜けてきたところです! エイド直近です!!

●第1エイドです!! 前回までは、保津町自治会館前を利用していましたが、市街地で密になるのは避け、桂川沿いのバーベキュー広場を利用しました。
●この間、保津町自治会長様と亀岡市には、たいへんお世話になりました。
●続々エイド着信!!
●しっかり補給しましょう!!
●当日は、河川敷でサッカーをしていた模様で、堤防には自転車がずらり並んでいました!!

●参加者 キレイドコロ集 やっぱり女子の多数参加は華やかです (^◇^)ノ

●リピーターのみなさま、ありがとうございます(=^_^=)ノ
●このあたりの画像も、着信順ではありません!!

●保津小橋です!!
●前方の谷になっている辺りが国道9号線、手前の丘陵が「唐戸越え」です!!

●「唐戸越え」です!! 画像で見るより急坂です!! これは走行不能です  (;´-`).。

●一気に標高を登ったら、開けた尾根筋に出ます ♪

●車のわだちもある林道ですが、普段はゲートが閉じられていますので、一般の車の往来はありません!!
●エイドまで4kmくらいでしょうか? 同じような風景が続き、デジャヴかと錯覚します!!

●第2エイドです!! 「沓掛山」 登山道の直近に設営しています!!
●さすがに、第1エイドとは異なり、みなさまに疲労の表情が見受けられます!!

●続々、エイド着信!!

●頑張りました!!

●リスタート!! 「沓掛山」に向かいます!! 
●倒木多数ですが、概ねは下りです!!

●「桂坂野鳥遊園」に降りてきました! 以降は市街地です!!

●ゴール直近の市街地です!! 京都大学桂坂キャンパスの広大な敷地の前をウネウネ下ります!!
●このあたりは、栗本がゴールより逆走して撮影にまいっております!!

●ゴール 「仁左衛門の湯」です!?
●毎々、先頭グループの方には、ゴール設営を手伝っていただいています。
●本来は、設営して準備している計画なのですが、今回もマーキングしながらのゴール設営となりました!!

●画像の順番は、着信順ではありません! 念のため!
●みなさまの表情に、編集しながら癒されております (#^_^#)」 

●今日は楽しんでいただけましたでしょうか?  
●画像は、一部光源が足らず、暗くなってしまい残念でした。スタッフもカメラの専門家ではないので悪しからずお願いいたします。
●おつかれさまでした ♪♪(*^ー^*)★彡
●温泉で、ダメージを癒してくださいネ (#^_^#)/

●当クラブのスタッフです!

●大会レポート
このところのイベントでは、毎々降雨による影響をうけており、同じような記述となりますが、当日は、朝から降っていた雨が、受付時点ではやみました。 
栗本は晴れ男にございます (#^_^#)/
コロナ禍のため、自粛生活が続いていますが、緊急事態宣言も緩和され、屋外のイベントについては、新しいマナーを踏襲しながら、再開しても良いという状況と考えております。
マスクについては、スポーツ庁のコンテンツは、走行中はマスクの着用を求めていません。ディスタンスは2mを推奨しています。
これに踏襲し、受付以降は、マスクを外し、準備していただきましたが、数名の方は、マスクのままスタートされておりました!!
エントリー98名、DNS7名、91名の参加となりました!!
ランネットのチャンネルからモシコムに移行してからは、お正月につぐ規模となりました。
実質、値上げの状況で、多数のご参加をいただき、ありがとうございます。
品質の維持のため、やむを得ない措置であることは、みなさまの前で説明させていただいた通りです。
降雨のため、市街地のマーキングは消失しており、予習されていない方々には難しいルートとなったかもしれませんが、亀岡市街への走路については、間違っても、桂川を渡らず、堤防に沿って行けばいいとアナウンスしておりました。
山間部のテーピングはパーフェクトだったと思います。
また、京都の市街地は、当日のマーキングでリカバリしました。
しかし、おそらく「明神峠」の方向に向かわれた方が数名いらっしゃり、ラストのスタッフよりも遅れたため、リタイヤとなり、公共交通機関でゴールに向かわれました。
この迂廻路については、試走レポートとは異なるので、コース説明で、自身の背中を見せ、進路のイメージを説明しましたが、3つ目の分岐が、進行方向から逆方向になるので、間違いやすかったと思います。
ハッキリした分岐には、必ずテープがありますのと、亀岡市街地をさす道標がありましたので、確認していただきたかったと思います。
他に2名が、第1エイド以降、電車で京都に戻り、ゴールに着信された方がおられたと報告されていますが、詳しい事情は把握していません。
また、ロスとされた方の内、1名は、携帯の電源切れで、イベント中の確認ができず、家族に電話する事態となっています。悪い時には悪いことが重なるという事例でしょうか!?
受付から第1エイドまでは、車では時間がかかりますので、スタッフ2名が先行して設営に向かいましたが、その際、栗本は、通過チェックリストをわたすのを失念し、電話にて、本日の参加者ゼッケンナンバーを連絡、手書きのチェックリストとなりました。
また、スタッフ1名が、「明智越え」の下りで転倒し、左腕を負傷、当日、京都市内のクリニックで応急処置しましたが、骨折で、翌日手術、一日入院となりました。現在は職場復帰し、次回のイベントもスタッフ参加してくれています。
エイドにおいては、今回も通過チェック漏れがあり。やや撤収が遅れましたが、このあたりも毎回の事ですので対策してまいりたいと希望します。
みなさまには、チェック漏れが遭難の可能性と誤認されるという事をご了解いただき、通過チェックのモレのないようにお願いしてまいります。
市街地のマーキングについては、なんとかかんとか先頭よりは速く着信しましたが、ゴール設営は間に合わず、またまた、先頭グループの方々に荷出しを手伝っていただきました。
ご協力いただき、ありがたく厚く感謝いたします!!
今回はゴールポイントの一部の撮影画像の品質が、光源不足でよろしくなく、多数は削除いたしました。
アルバムに掲載した画像も、ダウンロードしたら、輪郭が滲んでいるものが多数あると思います。
撮られた自覚のある方々には申し訳ありませんが、逆光、ピンボケ、光不足、アングル不正などで廃棄した場合があります。当方は素人撮影のためご容赦くださいませ。
進路につき、間違われた方々には……、
当クラブのイベントを有意義に過ごすためには、コースの予習が必要です。
このあたり、リピーターの参加者のみなさまはこころえたものですが、より一層啓蒙できるよう努力してまいります。
当日は、みなさまには、暖かいメッセージを多数いただきました。
ありがたく、厚く御礼申し上げます!
また、機会がありましたら、カントリーロードでお会いできますように (^◇^)ノ

[ 大会撮影写真 完走者リストレポート ]

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB