GIZAHOUSE RUNNING CLUB
GIZAHOUSE RUNNING CLUB
[ 大会撮影写真 vpl.1大会撮影写真 vpl.2完走者リストレポート ]
●第2エイド
●ご厚意により、軒先を一時占有させていただいております。

●昨年は4割くらいの方々が、桜井市内でコースアウトし、R165からゴールに向かわれました。
●今年も、数名の方が、国道からゴールされましたが、昨年よりは少なかったです。

●ゴール 「あすかの湯」 直近です!?
●本日の一等賞です!?
●先頭グループです!
●以下の画像の順番は、着信順ではありません! 念のため!
●みなさまの表情に、編集しながら癒されております (#^_^#)」 
●初夏に近い、暑い一日でした! 
●おつかれさまでした ♪♪(*^ー^*)★彡
●温泉とお食事でで、ダメージを癒してくださいネ (#^_^#)/

●当クラブのスタッフです! 

gizahaouse running club
ギザハウス ランニングクラブ

●参加者一覧

●大会レポート
エントリー総数114名、(当日参加1名)、DNS11名、参加者103名でした!
当日はよく晴れ、気温も上がりました。
昨年、初めて実施したこのイベントでは、スタッフもコースに慣れていなかったため、各地でトラブルが続出し、正規のコースで帰着された方は6割くらいだったと思います。
今回は、そのようなことがないよう、しっかり試走し、ストーリーも考えました。
昨年は、できなかった水路沿いの原っぱでの記念撮影と、隊列の組み直しも、だいたいイメージ通りに進捗しました。
明日香村市街地では、当初心配していたほど観光客は多くなく、往来に支障はありませんでした。
第1エイド以降の急斜面、ほとんど階段状になっている箇所は、やはり、みなさま山登りになりましたが、尾根筋以降は「多武峰」を楽しんでいただけたかと思います。
「御破裂山」山頂からは700mほど戻って、杉林の下山道に至りますが、当クラブのイベントとしては。ワンウェイの一筆書きでないコースは、今のところここだけになります。
後半の数名は、「藤原鎌足墓所」(山頂)までいかず、ショートカットしたとのことでした。
下山道の杉林は、非常に荒れています。普段は、ハイキングコースでもないので地権者しか通らないのではないかと思います。この道は、数回の試走で、執念でみつけましたが、毎回、進路を誤りそうになります。
藪においては、数メートル間隔で目印を設営しました。
万一、スタッフのラストランナーより遅れた場合は、目印がないので、降りるのは不可能と推測します。
数名は、第2エイド以降、市街地でコースアウトしました。「天の香久山」を経由されなかったことは少し残念ではありました。
来年度は、「安倍小学校」の歩道橋以降の道を、もう少しシンプルにするほか、迷ったら通過するであろう地点に復帰できる目印を入れておこうと思います。
今回は、参加者の最後尾は、ほとんど歩きになり、1名は第2エイドで回収となりました。!
第2エイドは民家の軒先を利用させていただいています。
毎々お世話になり、ありがとうございます ♪
このポイントは見晴らしがよく、画像のバックヤードも美しく撮れていましたが、山から下りてくる方の顔面が、逆光とキャップのひさしなどで真っ黒で、ほとんど廃棄となりました。
我々は、写真は素人ですのでご容赦くださいませ。
通過チェックの記載漏れが数件ありましたが、第2エイド撤収後、ゴールの帰着で照合し、消込できました。
ゴールポイントの「あすかの湯」さまにおいては、今回は、カレーでご対応いただきましたが、本来なら完全に原価割れのところ、ありがたく御礼申し上げます。
当日は、みなさまには、暖かいメッセージを多数いただきました。
ありがたく、厚く御礼申し上げます!
また、機会がありましたら、カントリーロードでお会いできますように (^◇^)ノ
[ 大会撮影写真 vpl.1大会撮影写真 vpl.2完走者リストレポート ]

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB