GIZAHOUSE RUNNING CLUB
GIZAHOUSE RUNNING CLUB
[ 駅から受付場所まで vol.1試走レポート vol.2試走レポート vol.3 ]
●「ビオトープ田原の里山」です。
●まずは、室池の南側にある「堂尾池」を目指します。
●「堂尾池」から「むろいけ園地」を目指します。
●長めの階段状の道を登り切ると、舗装道路にでます。
●歩道を少し下ると、右側に「野外活動センター」の建物があります。
●さらに下り、横断歩道を渡ると「むろいけ園地」です。
●はじめに三叉路があって、右の池の方向にいきたくなりますが、違います。
●ここは迷いやすいので、しっかり把握してください。三叉路を左(ほぼまっすぐ)です。
●「むろいけ園地」内の「中堤」を目指します。
●「むろいけ園地」内の「中堤」を目指します。
●「むろいけ園地」内の「中堤」です。
●次は、「権現の滝」を目指します。
●「中堤」からしばらく池は見えませんが、ふたたび「室池」の西側のほとりに出ます。
●「権現の滝」を目指します。
●「室池」を後にするとおおむね下りですが、若干のアップダウンがあります。
●左に分岐する路がいくつかありますが、これらを無視して直進・本線を走ります。 あくまで、「権現川」沿いに下ります。
●「権現の滝」まであと少し。
●「権現の滝」です。
●「権現の滝」は、いって戻ってくるだけなのでスル―してもいいです。本線から約150mくらいです。
●これから、このイベントのメインテーマである「飯盛山」を目指します。
●「権現川」沿いに下っていきます。
●これから登山なのに、下りってイヤな感じと思うかもしれませんが、ここから山頂までの高低差はしれています。
●標識があり、飯盛登山道がありますが、本選は工事中で、迂回路となります。
●しっかりと表示でガイドしてありますので、わかります。
●さて、登山です。まずは、「楠公寺」を目指します。
●ちょっと疲れたので、ウォーキングで登りました。タイムを計測します。
●ウォーキングで、わずか10分50秒で「楠公寺」です。といっても、ハイカーのようなゆっくりしたペースではないですが…。
●「楠公寺」もいって戻るだけですが、20mくらいでいけますので、一度立ち寄りましょう。
●「楠公寺」から山頂までは、わずかの道程です。
●急峻な坂道を登ります。
●山頂には、「楠木正行」の銅像があります。
●「楠木正行」が「高師直」と戦った時、「高師直」の軍勢は、飯盛山に攻めのぼったと記録があるそうですが、山頂に大規模な山城が築かれたのは、もっと後の時代で、「三好氏」によるものとされています。
●山頂から、麓にある「四條畷神社」を目指します。
●まずは、今、登ってきた石段を下ります。
●山頂付近の尾根道は、比較的緩やかな傾斜です。
●山頂から尾根伝いに下っていくと、いくつも開けた場所があり、これらはみな城郭の跡です。
●下りは、ほぼ一本道です。
●尾根道は、何となく、伝令兵士が走ってきてもおかしくない感じです。
●「飯盛山」は低くて急峻な山です。
●例えトレイルシューであっても無理は禁物。慎重に降りてください。
●下り始めると、麓まであっという間です。
●緑の案内版がある三叉路があります。
●なぜか、「四條畷神社」を示す表示がありません。表示のない方の路を降ります。
●間違えて「御机神社」の方へ行かないでください。
●間もなく「四條畷神社」です。
●「四條畷神社」です。
●イベントの無事を祈念し、二礼・二拍手・一礼。
●当たり前ですが、神社内は走らないでください!
●「四條畷神社」から「楠公通り」をまっすぐ突きあたりまで下ります。
●東高野街道の交差点、JR学研都市線の踏切を越えていきます。
●東高野街道の交差点以降は、人も車も多いので要注意です!
●「楠公通り」の突きあたりに「小楠公墓所」があります。
●「小楠公墓所」に向かって右方向に30mくらい走って左折です。
●外環状線にでるまでまっすぐ道なりです。
●右折して、外環状沿いにまっすぐ走ります。
●とはいっても、階段やらなんやらあります…。
●GOAL! 畷の湯です。
●しっかりと体をケアしましょう♪
[ 駅から受付場所まで vol.1試走レポート vol.2試走レポート vol.3 ]

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB