GIZAHOUSE RUNNING CLUB
GIZAHOUSE RUNNING CLUB
[ 大会撮影写真完走者リストレポート ]
●12月は、クラブとしてイベントをうつのは初めてなので、もっと規模が小さくなると思っていましたが、エントリー72名、DNS11名で、11月とほぼ同様の規模になりました。
●「受付」は、「深井駐車場」です。オーナーさまのご好意により、使わせていただいています。
●特にホームページではお伝えしていませんでしたが、駐車できるものと思い込み、マイカーで来らた方がいらっしゃいましたが、駐車場は有料になります。2016年現在 1日¥400です。
●伊賀者参上!
●かなり盛り上がりましたし、イベントを通じて、大きなアクセントとなりました。ありがとうございました ♪
●伊賀神戸駅前です! 近鉄大阪線と伊賀鉄道線を結ぶターミナル駅です!
●受付ポイントでは、和の伝統建築の街並みが映えます!
●開会式・コース説明です!!
●今回は、最高予想気温12度で、ほぼ無風、天気も良くなり、絶好のランニング日和となりました。
●スタート前は、レースでもないのに、何やら緊張感が…ちょっと不安です。
●スタートです!
●約1q先の沈下橋まで、グループ毎の集団走です。
●いってらっしゃいませ!。
●沈下橋です。記念撮影しましょう!
●序盤、木津川を右手に見ながら、川面からつかず離れずの感じで走行します!
●河川敷に降りましょう! 広くて見晴らしが利き、気持ちイイです!
●四十九町手前の林道です! 一部、急な上り坂を登ります。
●第1エイドです。今回のイベントでは、多数の方々がコースアウトし、第1エイドをスルーしてしまいました。たいへん残念でした!
●第1エイドは、四十九町の民家の軒先をお借りしています! ここもご好意でご協力いただいています。
 たいへんありがたく、厚く御礼申し上げます。
●このあたりは、どの場所なのか、主催者もわかりません!
●完全にコースアウトされています。
●おそらくは、遠目に伊賀上野城を目視して、みなさま復帰されたものと推測します!
●「伊賀上野城」です!
●第2エイドは間近です!!
●第2エイドです!!
●第1エイド不通過の方々の食欲と渇きは半端ないです!
●しっかり給水・補給しましょう!
●今回は、本来のルートが工事中のため、栗本がイベント前日に変更したルートで進捗しました!
●迂回ルートでは、広々とした田園地帯を走行します! コースの景観的価値は、本来のものと、たいして差異はないと感じますが、本来のルートでは、約100mですが、コンクリート打ちっぱなしの人工的なビジュアルが印象深い堤防を走っていたので、残念な措置でした!
●堤防に登って、本来のルートに合流します!!
●岩倉峡です! 写真より生は美しいと思います!
●ゴールです! お疲れ様でした!
●ゴール横断幕で記念撮影です!
●忍術のポーズはリクエストした訳ではないのですが、ノリノリの方々が多かったと思います ♪
●このコースは、今後も年2回ペースで実施します!
●当クラブのスタッフです! 
gizahaouse running club
ギザハウス ランニングクラブ

●完走者一覧

●大会レポート
エントリー総数72名、DNS11名、参加者61名でした。
12月はレースシーズンただ中ですし、今まではイベントは開催していませんでしたが、12月に企画するとすれば、栗本の近場であり、過去、さまざまな季節に実施していましたので、運営慣れしているこのコースが最適ではないかと思い、企画を進捗しました!
今回は、さまざまにうまくいかなかったことがありましたが、特に、大量のコースアウトが発生し、多くのみなさまが、第1エイド不通過となったのは残念でした。
木津川を横断して、対岸に抜けるルートの分岐点では、交差点の3か所にチョークし、白線も入れていたのですが、多くの方が、誤った方の背中を追いかけるかたちで、目印には気づかれなかったようです。
栗本自身も、翌日、再度検証しましたが、交差点で留意していれば気が付くはずですが、スピードを上げ、レースモードで走行した場合は、気づくのが困難なことも了解しました。
最高気温12度、無風、晴れ…ということで、先行集団の速度は上がったととのことです。
参加者のおひとりは、リスタート後、最初の5〜6キロは、キロ5分ペースで集団走だったとのことでした。
このスピードが災いしたと思います。
過去、何度もこのコースを経験しているスタッフも、集団をコントロールできず、自身も分岐点を通過して、ルートを失念してしまいました。
状況としては、地理不案内の先頭集団が、分岐点を集団で通過し、後続は、迷うことなくその背中を追ったということでした。
上、状況を受けて、対策を考えるに、重要なポイントでは、地権者にかけあってでも、大きな目印を設営するか、スタッフを配置するかのどちらかが有効と考えています。
四十九町の林道、伊賀の旧家の並ぶレトロ感ただよう通りを走行していただけなかったのは残念ですが、機会があれば、また、ご参加いただければ嬉しいです。
このルートは、今後も年二回のペースで、さまざまな季節に実施していきたいと考えています。
おふたり、第1エイド・第2エイドとも不通過でゴールした参加者の方がいらっしゃいました。
なんとか、最後の岩倉峡は楽しんでいただけたようですが、何はともあれ、ご無事で完走されましたこと、おめでとうございました。
イベント前々日の試走で、服部川堤防が大規模工事中のため、当初ルートが使えないことがわかり、イベント前日も、走りまわって、今回のルートを確定しました。
第2エイドは、ゲリラ的に設営し、無許可でしたが、次回からは、そのあたりはきちんと筋を通した許可取りを行っていきたいと考えます。
今回も、大勢のリピーターの参加者にお会いできてうれしかったです!
今回も、けが人もリタイヤも落とし物も報告されていません。良かったです (^^♪
また、カントリーロードでお会いできますように … (#^_^#)」
[ 大会撮影写真完走者リストレポート ]

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB

GIZAHOUSE RUNNING CLUB